投稿日時: 2009年07月06日 15:51
平成21年7月4日(土) 印西市内及び栄町を巡るツアーを行いました。
当日は昨日まで降り続いた雨が心配されましたが、快晴!イベント日和となりました。
42名の方々に参加いただき、ツアーが始まりました。
まずは、ぶらり川めぐり NPO法人いんざい水の郷ネットワークの船を2艘貸切で乗船しました。
木下駅南骨董市 毎月第一土曜日に実施され、毎回2,000人ほどのお客さんで賑わいます。
続いて、武蔵屋さんをまわりました。こちらは、江戸時代、旅籠だった店舗で、現在はまちかど博物館として、イベント時に開放されています。
こちらは、吉岡まちかど博物館です。江戸時代問屋だったところです。
皆さんおまちかねの昼食です。老舗銚子屋さんでうなぎをいただきました。
本日の最終スポット、房総のむらです。広い敷地のなかを2時間ほどの時間で、おのおのまわりました。日差しが強く、皆さんカキ氷を食べていたようです。
次回は10月にイベントを行う予定です。